0歳代


1995年8月26日出生 (第2子 40週 前期破水・自然分娩/妊娠中は特に異常なし)

生後2日前期破水のため新生児肺炎を起こす。小児病棟へ入院。
生後10日退院
0カ月哺乳瓶の飲み方が下手で、ミルクを一気に飲み干し、直後に吐いてしまう。「飲む」という動作のコントロール系が未熟だったと思われる。
やがて哺乳瓶が大嫌いになり、授乳は母乳オンリーになる。
3カ月首がすわる。
あやすとよく笑う。
見えない方向から声をかけると、そちらを向く。
5カ月お座りができるようになる。
両手が自由に使えるようになり、おもちゃ箱のおもちゃを1つ1つ取り出しては眺める遊びが始まる。
気管支が弱く、しょっちゅう風邪をひいては気管支炎を起こす。
5カ月半つかまり立ちをする。
7カ月寝返りができるようになる。
歩行器に乗せると大喜びで、家中を猛スピードで移動するようになる。その様子から母は「暴走小僧」とニックネームをつける。
家族と一緒の時、話しかけるような声を出す。
テレビやラジオの音がし始めると、すぐにそちらを見る。
8カ月伝い歩きが始まってから、ハイハイできるようになる。
機嫌良くひとり遊びする。
そっと近づいてささやき声で話しかけると振り向く。
母や家族の顔はしっかり覚えたような感じ。
夜泣きが激しくなる。一晩に2〜3回から5〜6回も泣き、一度泣き出すと、いくらなだめてもあやしても泣き止まない。原因は不明のことが多かった。この夜泣きは、結局、延々4才近くまで続いた。
上の前歯が生えてくる。
9カ月頃動きが激しくなる。玄関から歩行器ごと落ちたので、玄関と廊下の間にゲートを取り付ける。
目に映るものに興味を引かれ、すぐに手に取ったり口に持っていったりするので、小さなもの、危険物を引き出しに片づけて鍵をかけたり、高いところに上げたりする。これは現在まで続いている。

頻繁に風邪をひくので、離乳は一進一退。
10カ月母がメニエル症候群の発作で1日入院したのを機に、断乳に踏み切る。急速に離乳が進み、一気に幼児食になる。
11カ月一人立ちをする。
ミニカーのような、自分で動かせるおもちゃや、蓋付き容器の蓋を取ってかぶせる遊びが好きになる。


 次へ
あしあとへ