昇平てくてく日記
幼児〜小学校低学年編
保育園での様子・2
◎7月21日の記録
リタリン 1回目 7:45 2回目 11:30
☆★☆★☆
小学校が夏休みに入ったせいか、この日記も4日ばかりお休みになっていました。
久しぶりに更新です。
さて、今日は最近の保育園での様子を・・・。
☆★☆★☆
今、昇平が一番気に入っているのは「お絵かき」。スケッチブックを広げてはなにかかにか書いているらしい。おかげでスケッチブックの減りの早いこと早いこと。今年に入って、すでに5冊目になっている。
内容は迷路やゲームの対戦表、能力表、ゲームの一場面、自動車レースのコースなどが多いのだが、カービィや「よしえさん」を登場人物に漫画を描いていることもある。
この日もカービィの絵を描いていたらしいのだが、それを見たお友だちが「ラクダをかいているんでしょ」と言ったらしい。
昇平はニコニコしたまま、なにも答えなかったというのだけれど・・・内心、何を考えていたんだろうなぁ。(笑)
☆★☆★☆
暑い日には、連日プール遊びがあるけれど、昇平はプールが本当に大好き。
プールとなると、自分でさっさと着替えをして入りに行くらしい。
去年と違って、もう、プール休みの人たちの遊びに混ざることも、プールから上がる時間に駄々をこねることもなくなったという。
皆の行動に合わせて、自分の行動をコントロールできるようになってきたんだね。
成長したなぁ。
☆★☆★☆
鼓笛の練習も毎朝続いている。
この練習のために、私達も今までより10分から15分早く登園している。
昇平は中太鼓。リズムがなかなか取れなくて苦労していたのだが、そのうちにだんだんリズムを覚えてきたらしい。
今では一対一でならちゃんとできるようになってきたという。
ところが、全体の楽器を合わせて演奏しようとすると、他の楽器の音が耳に入るせいか、なかなかうまくできなかったのだそうだ。つい先日、とても集中して練習できた日があって、その時はがんばって皆と演奏していたらしいけれど。
もっと練習が必要、というところみたいね。(^_^;)
でも、この鼓笛に関しては、私は家で練習することをやめたのだった。
家でできるのは一対一の練習だけ。これはもうクリアしているのだ。
彼の次の目標は、他の楽器の演奏に合わせて、自分のパートを演奏すること。
これは全員でなければできないことだし、例えば家にあるキーボードでデモプレイの『茶色の小瓶』を流したところで、本当の演奏スピードとは全然違うから、逆に弊害になりそうな感じだったのだ。(何しろ、保育園児の演奏だから、リズムはものすごくゆ〜〜〜っくりなのだ。笑)
だから、この件に関しては、園の先生方の指導にすっかりお任せして、私は見守るだけにしたのだった。
先日は、一番最後の難しいリズムの部分を練習したらしい。
「タン タン タン タン ターン タタン」とかいうリズムで、他の子たちもこれはなかなか覚えられずに苦労していたらしいのだが、昇平に「あ・さ・く・ら・しょー・へい だよ」と先生が教えたところ、ことばに合わせてちゃんと打てたらしい。「このやり方だと分かりやすいみたいです」とみお先生が嬉しそうに報告してくれた。ヨカッタヨカッタ。(*^^*)
☆★☆★☆
相変わらず集中力が短かったり、泣いている子がいると耳をふさいだり、特定の子が泣き出すと「やっつけてやる」と言って周りにいる子を攻撃してしまったり、給食を食べるのにとても時間がかかったり・・・と、まぁ、問題は山積みなのだけれど、それでも以前と比べると格段の進歩を遂げている昇平。
できないことよりもできることに目を向けて、成長を喜びながら一緒に歩めば、そのうち、遅れている部分も「それなりに」解決していくことでしょう。(笑)
さて、今日は日曜日。旦那は休みだし、ものすごく暑くなるそうだし(予想最高気温34℃)、みんなでプールにでも行こうかなぁ。(^^)
[01/07/22(日) 07:20]