昇平てくてく日記
幼児〜小学校低学年編
心の成長
◎11月27日の記録
リタリン 1回目 8:20 2回目 12:30
デパケン 1回目 8:20 2回目 19:00
☆★☆★☆
昇平は今、毎日変化している。
日に日に言うことがはっきりしてきて、彼の内面の発達ぶりをことばでこちらに伝えてくれている。
保育園から帰宅したら、家中、おばーちゃんが作ってくれている料理の良い匂い。
昇平は台所に飛んでいって言う。
「いいにおい〜! お肉の匂いだ。ご飯はなに〜?」
「今夜はね、オムレツですよ」
「オムレツ? ぼく、オムライスがいいなぁ〜」
おいおい、せっかく作ってくれているおばーちゃんに、そんなことを言うんじゃない。(苦笑)
とか思ったものの、匂いで夕飯に関心を持ち、メニューを確認するというのは、今まであまり見られなかった行動。やっぱり場面認知が良くなってきている。
☆★☆★☆
勉強をしているお兄ちゃんを見て、自分も勉強したくなった昇平。
前の日に届いた「こどもチャレン○」のワークブックを広げて、ひとりで取り組んでいたが、そのうちにお兄ちゃんに呼びかけたらしい。
「見て見て、ほら、こんなにできたよ」
「どれどれ。・・・あれ、昇平、後ろの方にまだやってないところがあるんじゃない?」
「みみりんが『ここにシールをはってひと休みしてね』って言ってるから、ひとやすみしてるの」
ワークブックの途中に、ひと休みを指示するページがあったのだ。
お兄ちゃんはすっかり感心して、わざわざ台所まで下りてきて、母にその話を報告してくれた。
昇平がこんなにも状況をきちんと理解してそれを説明したことは、これまでなかったので、お兄ちゃんにとっても新鮮な驚きだったのだろう。
☆★☆★☆
夕食後、昨日の反省にたって、私は昇平の遊び相手。
昇平は部屋に椅子をふたつ並べ「タクシーごっこしよう」と言う。
でも、実は昇平はタクシーにまともに乗ったことがない。これは『クレヨンしんちゃん』のアニメの影響。
おもちゃのハンドルを持って、昇平は運転手。母はお客さん。
このタクシーは、乗るときに切符を渡してくれる。そして、その切符に描いてある絵の乗り物に変わる。
バスの絵の切符だとバスに、飛行機の絵の切符だと飛行機に。
車だったはずなのに「沖縄に行きまーす」と言うと、「じゃぶじゃぶじゃぶ・・・」突然船に変わって、沖縄まで行ってしまった。(笑)
沖縄の海では海水浴。
「夏のずかん」という幼児用の小さな図鑑を引っぱり出してきて、海の生き物のページを見ながら「あっ、スナガニがいたよ! えーと、シオマネキもいた。(一生懸命、図鑑の名前を読んで)スベスベマンジュウガニもいた!」
なので、こちらもしっかりそれに乗ってあげた。チョキをふたつ並べて動かして「シオガニだぞ〜。チョキチョキチョキ」。
「シオマネキはね、大きなハサミで海の方においでおいでをするんだよ。おいでおいで、クイックイッ、って」・・・あっ、いてて。腱鞘炎の右手に、これはまだきつかったな。(苦笑)
でも、昇平はキャラキャラと笑って大喜び。
その後、またタクシー(?)に乗り、今度は夏の草原へ。昇平自身が、セミやクワガタ、バッタなどの夏の虫になったので、母はそれを追いかけてつかまえた。
保育園でリトミックをやっているせいか、すごくノリがよい。バッタはよくはねるので、つかまえるのが大変だった。(笑)
次にタクシーは秋の山へ。昇平は「秋のずかん」に持ち替えている。
いろいろな木の実をとって食べた。
冬の世界では雪だるま作り、雪合戦。
白いバスタオルを昇平の体にかけてやって「ほら、雪で真っ白になったよ!」と言うと、大喜び。
さらに「あっ、寒くてそのまま凍ってしまった! 動けないよ」言ってやると、もう喜んで、固まった真似。「春になって溶けました〜」と言ってバスタオルをどけてやったら、元気になって動き出した。
う〜ん。ホントにノリのいいヤツ。(笑)
こんな遊びをしたのは久しぶりだったけれど、本当にずいぶん高度なことが想像できるようになったんだな、と改めて感じた。
ごっこあそびがすごくうまくなっている。
そして、集中力もついてきているから、30分くらいの間、ずっとタクシーごっこ(?)から気持ちがそれなかった。・・・途中でお父さんも帰ってきていたのに、おかえりを言っただけで、あとはまたごっこあそびに戻っていたし。
☆★☆★☆
保育園でも、例のA子ちゃんが泣いたとき、自分も泣いて無関係のお友だちをつねりそうになっていたのに、先生から「あら〜昇ちゃん、おりこうだね。泣かないで我慢しているね。つねったりしないでいられるんだね」と機先を制されたら、本当に泣いたりつねったりすることなく、気持ちをおさめることができたのだという。
それも、一度ならず二度までも。
夕方、お迎えに行ったときにその話を聞かされたが、そこでまた先生や母から誉められて、とても嬉しそうな昇平だった。
☆★☆★☆
背が伸びるとか、体が大きくなるとか、目に見える部分の成長ではないけれど、昇平は確かに毎日成長を遂げている。
心が・・・精神が育ってきているのだ。
たくさんの優しい人たちやお友だちと触れあいながら、これからもっと伸びていくんだろう。
大きな大きな心の人に育っていこうね、昇平・・・!
[01/11/28(水) 09:24]