昇平てくてく日記
幼児〜小学校低学年編
クリスマス・パーティ
ゆめがおか学級や、町内の他の特殊学級合同のクリスマス・パーティが、町の中学校で行われた。
スポンジケーキをデコレーションし、持っていったお弁当やごちそうを食べ、ゲームなどをして、とても楽しく過ごしてきたらしい。
「ケーキ作ったの?」と帰宅した昇平に尋ねてみたら、「うん♪」と声が弾んだ。
「何で飾り付けしたの?」と聞いたら「うーんとね・・・いーーーっぱい♪♪」
とてもとても楽しかったらしい。
以下は、昇平自身が国語の時間に書いた作文と、森村先生の連絡帳からの引用。
☆★☆★☆
きのうのクリスマスパーティでケーキをつくりました。スポンジにかざりつけをしました。
いちごとキウィとミックスチョコカラーをのせました。
うれしいきもちでした。
☆森村先生のコメント
はりっきってケーキづくりをしていましたね。じょうずでしたよ。
みんなでつくって、みんなでたべて、おいしかったね。
☆★☆★☆
毎年のことなのですが、昨日のクリスマス・パーティでは町内のYさんからご厚意のプレゼントをいただきました。(注釈:いただいたのは組立式グライダーと洋凧。昇平は大喜びだった。)
その他に、ゆめがおかのOBのお母さんであるKさんからも、鶏の丸焼き2羽分をいただき、みんなで食べました。何度もお弁当のお皿(注:弁当箱の蓋を皿にしていたらしい)をもって列に並ぶ昇平くん。かわいかったなぁ・・・。
今日はYさんから学級用にいただいたプレゼントのゴルフセットで遊びました。
3年生が隣の学級の清水先生と交渉して借りてきているのをじっと見つめ、準備ができたとたんに「まぁーぜぇーてぇー」。・・・おそるべし、昇平くん!
お兄ちゃんたちが決めたルールに従い、楽しく遊んでいました。
☆★☆★☆
昇平は肉が大好物。鶏の丸焼きを見て大喜びし、何度もお代わりの列に並んで、取り分けてもらってまた大喜びしたのに違いない。
クラスの先輩たちと楽しく遊べるようになってきたというのは、本当に嬉しい話。
やっぱり、ルールが守れるようになってきたんだね。
なにかイベントがあるたびに、新しいことを発見し、新しい何かを身につけていく昇平。
普通学級に比べると、特殊学級は通常授業以外のイベントが多いのだけれど、それがすべて昇平の身になっていくのを見ると、こういう体験も大事なんだなぁ、とすごく感じている。
ちなみに、パーティ当日、昇平は森村先生から「お兄ちゃんの『いる』中学校にパーティに行くよ」と説明されて、てっきりお兄ちゃんがパーティ会場にいるのだと思いこみ、会場に着くと「お兄ちゃんはどこ? お迎えしてくれないの?」と尋ねたのだそうだ。
お兄ちゃんは別のところで勉強しているのだ、と教えられると、すぐに納得したらしいけれど。
これもまた、大事な体験だったね。
[02/12/17(火) 05:49]