昇平てくてく日記
幼児〜小学校低学年編
最近の変化
最近、昇平の入浴時間が短くなってきた。
風呂嫌いになってきたわけではない。自分で風呂にはいるときの手順を考えて、一番効率よく入れるやり方を編み出して、実行しているからだ。
昨夜は、解説付きでそれを実行してくれた。
1.まず服を脱ぐ。
2.脱衣所で歯みがきをする。(逆のほうが寒くなくていいのでは?<母の心の中の声)
3.風呂場でお尻を洗う。
4.次に体を洗う。
5.湯船につかりながら、顔を洗う。(できれば、3の前あたりで洗ってもらえると嬉しいけど・・・)
6.温まりながらちょっと遊ぶ。>母とクイズとか
7.上がる
今まで15分も20分もかけていた入浴が、5分程度で済むようになってしまった。体が温まっていないときには、もう少し長く湯船につかっているけれど。
母としてはちょっと口出ししたい部分もあるけれど、そこはぐっと我慢。だって、自分で考え出したってところに意義があるから。「もう終わったよ! 早かったでしょう?」と言いながら風呂から上がっていく昇平の、得意そうな顔・・・。
おかげで入浴はとてもスムーズになり、その後の就寝も時間が早くなってきた。
☆★☆★☆★☆
最近、昇平の寝つきも良くなってきた。布団に入って、少し母とクイズをしたり話をしてから、9時半頃に「おやすみなさい」と電気を消すと、5分とたたないうちに寝てしまうようになってきた。
最近、私が夜中にも掲示板に書き込みをすることがあるけれど、それは昇平が早々に寝てしまって、私がまた起き出してきたとき。
その分、朝の目覚めもよくなって、毎朝6時半には(ときには6時前から)目を覚まして、しばらくごそごそと布団の中でビデオやおやつ(!)を楽しみ、おもむろに制服に着替えて起き出してくる。
ひとしきり朝のフリータイムを楽しんできているので、朝の挨拶も朝食もスムーズ。(おやつは食事に響くほどには食べていないので)
あんなに起床と朝の支度には苦労していたのになぁ・・・感慨深い。
☆★☆★☆★☆
宿題の漢字練習も、最近、本当に丁寧な文字を書くようになってきたし。
生活のいろいろな場面で、「きちんとやろう」「自分なりにうまくやろう」という昇平の姿勢が見えて、何とも言えない頼もしさを感じている。
昇平も小学3年生。ちゃんと大人になってきているんだねぇ・・・。
[04/11/12(金) 09:16] 日常