昇平てくてく日記3

中学校編

昇平3行日記・20

※全然3行で収まっていない3行日記。


2月7日(月)
 今朝は氷点下にならなかったので、空気がほのかに暖かくて柔らかかった。
 昇平は、また学校だというので、嫌なことを思い出してしまったが、リスペリドンを飲み、がんばって自転車で登校していった。登校時間内には到着できなかったようだが、自分から学校へ行こうとしたところが進歩だ。

 帰宅後は家庭学習に1年の英語の復習をしてから、自分のブログを更新していた。文章を考えては「これでいいかな?」と私に確認してきたり、自作のイラストをアップロードするのに頭をひねったり。広い意味で、なかなか良い勉強になっている気がする。
 午後から台風のように強い風が吹き荒れて、学校の自転車置き場で自転車がたくさん倒れていたので、L子さんに呼びかけて直してきたことを記事にしていた。

☆ブログ「Dark Silver Zone 」(ハンドルネーム:闇銀)
 http://ley.cocolog-nifty.com/da_silver_zone_/

 明日は実力テストがあるが、それが心配だったのか、夜はなかなか寝られなくて、布団に入ってからしばらく泣いていたらしい。リスペリドンを服用して、11時過ぎに就寝。

−−−−−−−−−−−−−−−

2月8日(火)
 今朝は不調で、なかなか動き出せなかった。今日は学校で最後の実力テストがある日。もう高校に合格しているのだから直接関係はないのだけれど、やはり学校へ行きたくないモードになるらしい。テスト開始時間に間に合わなくなるので、私の車で学校へ送った。
 協力学級でテストを受け、3時半過ぎに帰宅。帰ってきてからもまだ不安定気味だったが、次第に元気になっていった。

 昇平のブログを私の掲示板で紹介したら、何人もの常連さんが訪問してコメントを残してくれた。
 コメントはブログ管理人の私が一度確認して、問題なしと判断したら公開するようにしている。通常は問題ないはずなのだけれど、どうしても迷惑書き込みがあったり、ゲーム内容の記事になると検索で見に来た人が配慮の足りないコメントを残す可能性があるので。
 今日のコメントは、もちろんまったく問題がないので、気がつくたびにどんどん公開していった。昇平も喜んで。「これからもがんばります」と返事をしていた。

−−−−−−−−−−−−−−−

2月9日(水)
 朝から雪が降り出したので、今日も車で送った。
 その後、私は会議のために福島市へ。来月には親の会の総会があるので、役員のメンバーと話し合いをしたが、その合間にも、出てくるのは子どもの話。こんなことをする、あんなことがあった、と話し合うことが、皆の子どもたちに共通していて、「この子たちってホントにみんな同じだよねー!」と言って笑い合った。
 昇平が入学する予定の高校に子どもを通わせたお母さんもいるのだが、「あの学校には不登校になった子や、勉強についていけなくなった子や、我々の子どもみたいな発達障害を持つ子が大勢通っているから、先生方も子どもの心に寄り添うのがすごく上手なんだよ」と教えてくれた。やっぱり私が感じていたとおりだった! と、とても嬉しくなった。

 学校での授業は休みながら受けていたらしいけれど、家では英語の復習を順調にクリア。ただ、まだ自信がないようで、1年生の初めの内容にも「どうなの?」「わからない」とすぐに言ってくる。「わかるはずだよ、よく考えてごらん」と言うと、ほとんどは自力で解くことができる。ただ、問題文の意味がわからなかったり、出題の意図が把握できていないことがあるから、そこは解説が必要だったりする。「本当はできるんだよ」「もっと力があるんだよ」ということを、高校入学までに実感させて、もっと自信を持たせてあげたいな。

 私は疲れて、旦那の帰宅を待たずに10時に就寝。昇平はまた眠れなくなって、11時過ぎにやっと寝たらしい。 

−−−−−−−−−−−−−−−

2月10日(木)
 睡眠不足で、案の定、朝からかなり不調。雪も降り出したので車で送ったが、降りて学校へ行くまでにまた時間がかかった。

 帰宅後は機嫌も良く、元気もあったので、家庭学習に英語と数学の復習を指示すると、数学の分量が多すぎると怒りだした。1年生の基礎問題だから必ずできるよ、と言っても騒ぎ続けるので、一時母子バトル。最後には黙って問題を終わらせ、間違いもちゃんと直すことができた。
 好調不調の波はあるものの、昇平は確実に回復に向かっている。勉強をしていて文句は言うが、病的な不安発作に襲われて落ち込んでしまう深刻さも、今はもう見られない。「今までは具合が悪かったから勉強も減らしたり休みにしたりしていたけれど、もう元気になってきたから、少しずつ元に戻しているんだよ。そうしないと、高校生になってから勉強するのに困るからね」と話して聞かせたら、「リハビリってことなんだね」と言って納得していた。
 本人の調子を考えて全面的にいたわるときと、本人の成長のためにほんの少しの負荷をかけてあげるとき。回復期には、この見極めと切り替えが大事だよね、と思った。

 勉強が終わってからはずっと機嫌も良く、ブログを更新したりゲームをしたりして、楽しく過ごしていたが、義父が風邪で具合が悪くなってしまい、心配でたまらなくなって、私と一緒に就寝した。10時半消灯。

−−−−−−−−−−−−−−−

2月11日(金)
 建国記念の日。祝日だけれど、義父はまだ具合が悪くて、義母の運転で当番医の病院で点滴を受けてきた。
 
 次第に元気になっていた昇平だが、やはりストレスには非常に弱くなっていて、おじいちゃんが死んでしまうのではないか、元気にならないのではないか、としきりに心配して不安になっていた。日中、ずっとイライラしていて、午後3時頃にはストレスがピークに。私も今日は親の会のプレゼンの準備で一日PCとにらめっこしていてストレスフル。喧嘩になりそうになったので、気分転換に車で出かけた。
 本当は喫茶店にでも入るつもりだったけれど、お目当ての店が休みで、しかたなく駅へ。待合室で自販機のドリンクと駅の売店のクッキーを飲んだり食べたりし、昇平のポケモンのゲームや話につき合ううちに、お互いけっこうすっきりして、気分良く家に帰れた。

 夕食はキノコたっぷりの煮こみハンバーグ。義父も、普通の夕食はまだ無理だけれど、食欲が出てきたようなので、明日には元気になるだろう。でも、昇平は心配して11時過ぎまで眠れないでいた。

−−−−−−−−−−−−−−−

2月12日(土)
 夜の間に雪が降って、5センチあまりの積雪。
 昇平は昨夜寝るのが遅かったので、10時半過ぎまで寝せておいた。その間に私は家の中の掃除と雪かき。
 義父はほとんど元気になったが、今度は入れ歯を壊してしまって、月曜日までまたお粥の生活になってしまった。かわいそうに。

 夕方、早めに帰ってきた旦那と昇平と3人で携帯ショップへ。先日取り寄せを頼んでいた携帯が届いたので、昇平の分と旦那の分と両方の新規加入手続きと、家族割引の手続き、さらに昇平の携帯の位置検索も申し込んで……と手続きがたくさんで、全部終わるまでに2時間近くかかってしまった。夕飯は弁当屋さんのお弁当。たまにはこういうのもいいかも。昇平はかなり疲れてしまったが、それでもおとなしくショップでゲームをしながら待っていた。
 携帯は、昇平が一人で高校へ通うための必需品。これから使い方に慣れて、4月には自信を持って高校へ登校できるようになってもらいたいと思っている。
 ただ、最初の携帯だったのに、ちょっと高性能のものを選びすぎて、初期設定は昇平の手に負えなかった。代わりに私がやっているけれど、小さなパソコンを相手にしているみたいで、悪戦苦闘してしまった。最初は電話とメールとカメラが少し使えれば、それで充分だったなぁ。(GPS機能は必須だけれど)

−−−−−−−−−−−−−−−

2月13日(日)
 昇平は朝8時起床。アニメを観て、10時からは家庭教師と勉強をして、コンビニに買い物に行って……と落ち着いた一日を過ごしていた。
 明日がバレンタインデーなので、カテキョのH先生からは手作りのケーキをいただいた。さっそく昼のデザートにいただいたけれど、昇平は「おいしい!」と喜んで、さっそく携帯カメラでケーキを撮影してブログに載せていた。

 日中は落ち着いていたが、夕方から急に不安定になってきたので、夕食の料理や後片付けを手伝ってもらい、いろいろ話すうちに元気になった。脳が疲れると調子が悪くなるのだから、早く寝なくては、と10時前には就寝していた。

[11/02/14(月) 08:35] 3行日記

[表紙][2011年リスト][もどる][すすむ]