昇平てくてく日記

幼児〜小学校低学年編

大荒れ

◎12月26日の記録

 リタリン  1回目 8:20  2回目 12:30
 
   ☆★☆★☆

今日からまた保育園へ行き始めた昇平。
一日元気で、食欲も旺盛だったらしい。
午前中に栄養指導があって、クレヨンしんちゃんのペープサートで、野菜を食べないと風邪をひいてしまうことなどを教えられたらしいが、そのためか、給食は何も残さず全部食べられたし、おやつのサツマイモスープも一番に飲み終わったのだという。
家でも、夕食の時「キュウリはなに? ビタミンB?」とか聞いてくるので、「白いところはビタミンC、緑の皮にはビタミンAがあるから、皮ごと食べると風邪をひかない栄養をいっぱい摂れるよ」と教えると、がんばって皮ごと食べていた。(*^^*)

   ☆★☆★☆

さて、しかし、保育園から帰って夕食までの約2時間、昇平は大荒れだった。
何をやっても気に入らない。
クリスマスプレゼントの立体マップにミニカーのコースレールをつなごうとして、うまく行かない、と騒ぎ出したのを皮切りに、絵がうまく描けない、厚紙が切れない、消しゴムがない、セロテープで貼って、のりを取りに行ってくれ、ここに○○と書いてくれ、暗くて廊下を通れない、おかーさん! おかーーさんっ!! おかあさーーーんっっっ!!!

・・・呼ぶ、なんて生やさしいものじゃない。
ちょっとしたことで泣き叫ぶようにわめき、騒ぎ立てる。
こちらが一言答えれば、またそれで金切り声をあげる。
こちらの言う内容が耳に入っていない、パニック状態。
昨夜の夜泣きの時と、ほとんどおなじ状態だった。

こちらも夕食の支度をしているから、それにいちいち付き合っているわけには行かない。
「用事があるなら、台所まで来て言いなさい」
「泣いて大騒ぎする人の言うことは聞いてあげない。何かして欲しいなら、静かに言いなさい」
昨夜と違っていたのは、この程度の内容なら、一応聞き分けることができたこと。
静かに言えばやって欲しいことをしてあげる、と言ったら、なんとかトーンが下がって、少し落ち着き始めた。
でも、こちらが感情的になれば、また興奮がエスカレートするので、きっぱりと、感情は交えない言い方を心がけた。

いつもはこんなことはまず起こらない。
昨夜といい、いったいどうしたんだろう、と考えてみた。
よくは分からないが、たぶん、久しぶりの保育園で疲れたのかもしれない。病み上がりだったわけだし。
昇平はもともと、疲れたり眠くなったりすると多動がひどくなるタイプ。自分で自分のコントロールがきかなくなってしまうのだ。
夕方、ちょうどリタリンが切れる時間帯に当たって、疲れも出てきて、それで大荒れになったのかもしれない。

そういえば、昨夜も、まだちょっと早いな、と心配しながらお風呂に入らせたのだった。
本当は熱が下がったばかりで風呂は休ませたかったのに、クリスマスプレゼントのお風呂用お絵かきボードで遊びたくて、母より先にさっさと服を脱いで風呂に入ってしまったのだ。
それで疲れて、夜中に夜泣きが起こったのかもしれない。
(ちなみに、翌朝起きてから夜泣きのことを確かめてみたら、本人は全然覚えていないようだった。1時間以上泣いていたんだけどね〜。やっぱり寝ぼけた状態だったのね)

熱が下がって元気になったと言っても、まだまだ用心は必要、ということなのだろう。
幸い、今夜は夜泣きが起こらなかったし(・・・変な言い方だな。この日記、実は翌朝書いているから・・・苦笑)、明日はもっと元気になって、落ち着いて過ごせるのかもしれない。

[00/12/27(水) 06:00]

[表紙][2000年リスト][もどる][すすむ]