昇平てくてく日記

幼児〜小学校低学年編

お泊まり保育

◎7月2日の記録

 リタリン  1回目 8:30  2回目 12:30
 
   ☆★☆★☆

昇平の保育園では、今週の金曜日にお泊まり保育がある。
朝、普通に登園し、通常保育の後、夕方4時からプログラムが開始。保育園に泊まって、翌朝8時半に終了して家に帰る、というもの。
夕食のカレーライスも、自分たちで買い物に行き、自分たちで調理して食べるという。
昨日はそのグループ分けが発表されて、昇平は「ラッコグループ」だとか。近所の八百屋に野菜を買いに行く役目らしい。

このプログラムに合わせて、保育園ではしばらく前から少しずつ子どもたちに説明をして、イメージをわかせてくれているようだった。具体的にどんな話を聞かせてくれているのか、昇平から確認することができないのだけれど、それでも「お泊まり保育」「夜、お帰りしないの?」「朝、帰ってくるの?」と聞いてくるところをみると、けっこう正確にイメージを把握してきているみたい。
日曜日には「お母さん、お泊まり保育ごっこやろう」と言うので、先日渡されてきたしおりを見ながら、スケジュール通りにお泊まり保育ごっこをしてみた。
開会式、買い物、調理・・・昇平の言うカレーの材料を私が色紙で切り抜いて、それを昇平がハサミで切り刻んで、紙に描いた鍋に入れ、皿の上のご飯の絵の上にかけて、出来上がり♪・・・入浴、就寝、起床、洗面、体操、散歩、朝食、そして閉会式。
カレーを作るところでは昇平は乗りに乗って、やれ、鍋の絵には蓋も作れだの、カレーの他のメニューの絵も一緒に描く(スイカ、サラダなど)と言うやら、とても賑やか。でも、本当に楽しそうだった。
夜寝るときには、先生と話し合って、「オムツなし」にすることにしたので、夜中に何度も起こしてトイレに行かせる真似。昇平、おかしがってケラケラ笑いながら、嘘んこトイレで用をたしていた。

後で、「お泊まり保育の時はお母さんはいないんだよ。先生やお友だちだけと泊まるんだよ。大丈夫?」と聞いたら「大丈夫!」と返事をした。「おかあさーん、泣いたりしない?」「しない!」
そぉっかぁ〜。それじゃ、頑張るんだよ。(*^^*)
・・・とはいえ、担任とは、夜中に泣いたり、いつまでも騒いでなかなか寝なかったりしたときには、自宅に電話をかけてもらって迎えに行く手はずにはなっているのだけれど。(笑)

   ☆★☆★☆

1年前、年長組さんがお泊まり保育をするとき、当時の副担任にこういった覚えがある。
「お泊まり保育ですか〜。1年後には昇平もやるんですよね。ちゃんとできるんでしょうか?」
すると、副担任のまき子先生、にっこり笑って「1年後には昇ちゃんもちゃんとできるようになっている気がします。きっと大丈夫ですよ」と答えてくれた。
あの頃は半信半疑だったのだけれど、本当にそうなったんだなぁ、と今、ものすごく感動していたりする。
これで本当に一晩皆とお泊まりできたら、きっともっと感動するんだろうなぁ。
昇平、頑張ってね。(*^^*)

[01/07/03(火) 05:48]

[表紙][2001年リスト][もどる][すすむ]