昇平てくてく日記

幼児〜小学校低学年編

うちの次男はADHD

さてさて、「昇平のてくてく日記」小学生編の始まりです。
日記の場所も変わりました。
今までは私個人のホームページ内にあったのですが、諸々の理由から、古なじみの『郡山の王様ホームページ』内に引っ越しました。どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m

   ☆★☆★☆

引っ越しのご挨拶代わりに、今回は自己紹介と参ります。
私、朝倉玲(あさくられい)。職業は主婦・・・になるのかな、一応。
現在は福島県伊達郡梁川町に住んでいますが、郡山市には実家がありますし、4年前までは私達自身も住んでいました。
『郡山の王様HP』とは4年あまり前からのお付き合い。
「郡山の王様デラックス」コーナー内には小説やレシピ集を載せさせていただきましたし、今現在も、他2名のメンバーとローテーションを組んで「キッチン星空ほっとレシピ」を連載させていただいています。

家族は旦那と2人の男の子、そして、じーちゃんとばーちゃん(旦那の両親)。
下の息子の昇平がADHDという障害を持っています。

   ☆★☆★☆

ADHDというのは、そのまま「エーディーエイチディー」と読みます。
正式名は、Attention-Deficit/Hiperactivity Disorder(アテンション デフィスィット/ハイパーアクティヴィティ ディスオーダー)という、とても長ったらしい英語ですが、とっても覚えきれないので(笑)ADHDと略称で呼ばれます。
日本語では「注意欠陥・多動性障害」と訳されています。
簡単に言うと、「ものすごいうっかり屋で、とにかく落ちつきのない、極端な個性を持っている」人たちのことです。(笑)

我が家の昇平も、そんなADHD者のひとり。
他の子どもたちのようにいかないことはたくさんあるけれど、階段をひとつひとつ上って行くみたいに、自分のペースで成長を続けています。長い人生の道のりを、てくてく、てくてくと歩いていくように・・・。

   ☆★☆★☆

彼は、この4月から小学生。町の小学校の特殊学級に入学します。
特殊学級に入るのは、恥ずかしいこと?
いえいえ。彼の個性に合わせた、素晴らしい指導が受けられそうな予感です。(笑)

先日、一足先に学級見学に行ってきたのですが、昇平は教室の楽しい雰囲気に、入学式の日が待ち遠しくてたまらない様子。担任の先生も校長先生、教頭先生もとても理解のある方たちのようだし、きっと、素敵な学校生活になることでしょう。
そんな、明るく楽しいADHDっ子の生活を、日記のかたちでお伝えできたらと思っています。
もちろん、時々はつまずいたり、落ち込んだりすることもあるだろうけれど、それもそのまま、ありのまま。(笑)
昇平の成長の様子を、一緒に見ていただけたら幸いです。

[02/04/06(土) 00:15]

[表紙][2002年リスト][もどる][すすむ]