昇平てくてく日記

幼児〜小学校低学年編

朝のバトルタイム

大多数のADHDの子どもが持つ特徴のひとつに、「支度に時間がかかる」というのがある。
特に朝の着替えには時間がかかる。

昇平の例で言えば、パジャマとおむつパンツを脱ぎ(彼はまだおねしょをするので)、パンツとポロシャツとズボンとトレーナーを着て、靴下をはき、パジャマをパジャマ袋にしまうまでに、延々20分以上かかることがしばしば。
しかも、これは母がそばにいて、集中力がとぎれて他のことに興味が移ったとたんに声かけして、着替えに注意を引き戻しての時間。もしも、自分一人だけで着替えをさせたら、おそらく夜寝る時間になっても、まだ着替えは終わっていないに違いない。
とにかく、気持ちが着替えからそれる。他の面白そうなものをつい見に行ったり、手に取ったり、遊んでしまったり、テレビやビデオに興味が移ったり、お兄ちゃんと遊びたくなったり、パソコンでお絵かきをしたくなったり、お菓子が食べたくなったり・・・・・・。
始めに着替えを終わらせてから、好きなことをすればよいのだ、と頭では分かっていても、気持ちがそれに従わない。ADHDの特徴である、衝動性と集中困難が引き起こしているしわざだ。

   ☆★☆★☆

なにしろ、脳に原因があることだから、いくら口うるさく注意を繰り返しても、やっぱり気持ちはそれる。集中はとぎれる。
「こんなに口が酸っぱくなるくらい言ってるのに、どうしてあんたはできないの!?」なんて叱られたってしょうがない。どうしてできないのか、自分にだって分からないのだもの。いくら集中して着替えようと思っても、いつの間にか気持ちがそれてしまっているのだもの。

だから、母は堪忍袋の緒をロッククライミングに使うザイルよりも太く丈夫にして、根気強く声かけを繰り返す。
「昇平くん、お着替えしようね」「ほら〜、今は本を見る時間じゃないよ」「まずお着替えしなさい」「昇平く〜ん」「ほら、またぼんやりしてるよ」「パンツはいたね。今度はズボンだよ」「しょ〜おへ〜いくぅ〜ん!」・・・という具合に、数十回から百回くらいリピート。(苦笑)

   ☆★☆★☆

母の声かけと平行して、着替えにストップウォッチを使ってタイムを計り、目標時間までに着替え終わるように頑張る、というのも、しばらく前から実践していた。10分以内に着替えられたら、がんばりカードにシールを1枚貼る。カードのゴールまでシールがたまったら、ごほうびに好きなおやつがひとつ買える、というルールになっている。

保育園の間はこれで結構何とかなっていたのだが、小学校になったらとたんにシールが貼れなくなってしまった。
何しろ、小学校の制服はワイシャツに詰め襟の学生服。ボタンは多いし、ごわごわして着にくいので、時間がかかってしまうのだ。
着にくいと、頑張って早く着ようとする意欲までなくなるらしい。保育園時代はあんなに頑張っていたのに、小学校になったら、とたんに、だらだらのろのろ、着替えにものすごく時間がかかるようになってしまった。
着替えが遅いと、朝食を食べる時間が短くなる。学校に行くのも遅くなる。
どうしたら、もっと早く着替えられるようになるだろう、と母は頭をひねっていた。

   ☆★☆★☆

そして、今朝。
いつものようにストップウォッチを回しながら昇平は着替えをしていた
タイムはすでに目標時間を大きく上回って、17分を過ぎている。
でも、昇平はパンツをはいてワイシャツをはおっただけ。ボタンもまだかけていない。はぁ。

そのとき、ふと思いついた。
着替えの行程をひとつずつ分けて、それぞれに時間を計ってみたらどうだろう。
そうそう、まだ全然使っていない100円ショップの日記ノートもあったのだわ。
ノートに今日の日付を書いて、「ワイシャツのボタンかけ」と書き込むと、昇平が興味を持ってのぞき込んできた。
「ボタンかけだけのタイムを計るよ。いい? よーい、ドン!」と言うと、とたんに全速力で手を動かし始めた。・・・1分47秒。速い!
続いて、ズボンをはく時間を計ったら25秒、制服の上着を着てボタンをかけるのに1分51秒、靴下はなんと10秒。素晴らしい集中ぶり。
これだ、このやり方だわ!!

ADHDの子どもたちはゴールが見えていると、ものすごく頑張ることがよくある。
ただ、ゴールまでの道のりが長いと、とたんにやる気がなくなって、集中力が失せてしまうのだ。
着替えの時には、大きなゴールを最後にひとつ設けるのではなく、途中に小さなゴールをいくつも設定しながら、最終的に着替えが全部済ませられるようにすればいいんだな、と思った。

着替えが終わってから、頑張ったごほうびにシールを貼りながら、各着替えのトータルタイムが10分以内ですんだときには、スペシャルシールをあげるようにするといいかな、などと考えていた。
明日からもこの調子でやってみよう。

朝のバトルタイムに、ちょっと希望の光がさした朝だった。(笑)

[02/04/15(月) 23:55]

[表紙][2002年リスト][もどる][すすむ]