昇平てくてく日記

幼児〜小学校低学年編

フリー参観・6

フリー参観のレポート、その6。

森村学級の4校時目は「にちじょう」という単元になっている。
平たく言うと、給食準備。ADHDっ子は準備にも食べるのにも時間がかかるので、給食にたっぷり時間をとってあるのだ。

   ☆★☆★☆

私が参観にいった日の給食のメニューは「みそラーメン、餃子、リンゴ、牛乳」。
ところが、実は昇平は「みそ」が大の苦手。
給食のたびに大騒ぎするものだから、子どもたちもすっかり覚えてしまって、朝から私にささやいていた。「今日、昇平くんはピンチだよ。だって、給食がみそラーメンだから」。
子どもから話を聞いていたらしく、他のお母さんからも言われた。「昇平くんって、みそラーメンが嫌いなの? 珍しいよねー」
ははは。ラーメンは大好物なんだけど、みそが嫌いなんです。
森村先生さえも、「今日はみそ味だから・・・」と考えて、普段先にしている帰りの準備を後回しにして、給食の時間をたっぷり確保してくれていた。
皆様、お気遣い本当にありがとうございます。(笑)
私はというと、昇平が苦手メニューを前にして、どんな反応をしてくるのかと、興味津々で見守っていた。これが家庭なら、「うわぁ〜、みそだぁ〜! 食べられないよぉ〜!!」と言って大騒ぎするところだけれど・・・。

   ☆★☆★☆

昇平、他の子たちと一緒に、袋から給食着を引っぱり出して着替えていた。畳みもしないで袋に突っ込むから、給食着はしわくちゃだぁ。(苦笑)
でも、森村学級では毎回皆で給食当番をするので、当番の仕事そのものには、それなりに慣れているようだった。「ぼく、牛乳配りたい」という昇平の意見が通って、その日は牛乳係になっていた。
2年生のSくんは、皆に袋入りの麺を配っていた。学年が違うと麺の重量も違うので、先生が細かく目配りしていた。ついでに、食べ切れそうにない人には、最初から半分こにしたり、麺を小さいのと交換したり・・・。
やはり、汁を分けるのは学年の大きな子たちで、5年生のHちゃんがかけ汁の係り。
「これ、みそ?」と昇平が気がついた。
「大丈夫。減らしてあるからね」と森村先生。でも、昇平、もっと減らして、一口だけ、などと言い、そこで先生と交渉。結局、1/3くらいの量まで減らしてもらったらしい。

皆が机に着いても、昇平はまだ給食着のままうろうろしていた。先生に言われて、あわてて給食着をぬいで片づけ、自分の席へ。どんなに手間取っても、この教室では叱られることがない。
全員揃ったところで「いただきまーす」
みんなラーメンは大好きなので、一生懸命食べている。授業中もそうだったが、立ち歩く子は一人もいない。これがADHDっ子の集団? と思いたくなるくらい、皆よく集中している。
おやおや、昇平も文句も言わずに食べているぞ。上級生にはおしゃべりしていてなかなか給食が進まない子もいるのだけれど、昇平は黙々とラーメンを食べている。
と思ったら、普段は食の遅いSくんが一番に食べ終わった。「この様子をSくんのお母さんに見せて上げたかったなー」と森村先生。給食時間を参観していたのは私一人だけだったのだ。
やがて、昇平が「お肉、おかわりー」と言った。みそ味でも大して気にならなかったらしい。かけ汁から肉を多めによそってもらって嬉しそう。それも綺麗に食べて、これまた驚くくらい早く食べ終わってしまった。
結局、他の子たちも、いつもより早めに食べ終わったようで、4校時の終わり頃には給食も終わりになってしまっていた。「こんなことなら、もう少し給食の時間を遅くしても良かったなぁ」と、森村先生は苦笑い。ラーメンの威力は絶大だったのか、私が後ろで見ていたのが、少しは影響あったのか。
なんにしても、その後、たっぷりと昼休み時間をすごせた子どもたちだった。

   ☆★☆★☆

さて、昼休みの後、子どもたちは「ふれあい活動」という縦割り活動に入った。
昇平たち1年生は5年生とペアを組んで、一緒に行事用の看板作りをするとか言っていた。
ぜひ、そこまで参観していたかったのだけれど、午後2時過ぎから仕事があったので、時間切れ。昇平が森村先生と1−3の教室に行くのを見守りながら、学校を後にした。でも、本当に縦割り活動も見たかったなぁ〜・・・。

   ☆★☆★☆

それにしても、全国規模で実施されているこの学校公開。
見る人によって受け止め方は様々かもしれないけれど、いつもはなかなか見られない「普段の」学校の様子をのぞけて、私には本当に参考になった。
特にADHDっ子の場合は、授業中だけでなく、普段の生活の中でどう過ごしているかも大きなポイントになるので、どの時間でも自由に見に行けるのは本当にありがたい。
来年もまたフリー参観があるのだろうから、来年こそは、朝から帰りの会まで全部見学しよう、と早々と心に決めた私だった。(笑)

学校の先生方、クラスのみんな、長い時間本当にお世話になりました。m(_ _)m

[02/12/04(水) 13:56]

[表紙][2002年リスト][もどる][すすむ]