昇平てくてく日記2

小学校高学年編

8月(2)〜原爆の日と猛暑

8月6日(月)

 ヒロシマ原爆の日。昇平は今年、学校の国語で原爆に関する教材を習って、初めて太平洋戦争や原爆というものを理解した。ちょうど良い機会だと思ったので、少し前から話をして、今日の記念式典をテレビで一緒に見た。午前8時15分には黙祷もした。1分間は意外と長かったようで、途中で「まだ?」と声をかけてきたが、「まだだよ」というと、最後までちゃんと目を閉じて手を合わせていた。 →「平和への祈り」
 戦争を知らない世代の私たち。その子どもたちの彼らは、まして戦争なんか知らない。テレビやゲームの中での戦いを見て、そんなものだと思ってしまっている。本当の戦争はそんなものじゃない。大事なものも、大事な人も、何もかもを壊して奪っていってしまう残酷なものなんだよ。
 以前は、君たちのような存在は社会からつまはじきにされてきた。今、君たちにもきちんと存在価値が認められているのは、この世界が平和でいるおかげ。だからこそ、平和のありがたさを忘れちゃいけない。他でもない自分自身を守るために、君も平和を守っていかなくちゃね。これからも、毎年この日が来るたびに、昇平と一緒に平和を祈っていきたいな、と思った。
 昨日、学校の5年生が川で亡くなったので、午前中に臨時全校集会があった。原爆と、事故死した同じ学校の男の子――昇平にとっては、命の尊さを改めて感じる一日だったらしい。

   ☆★☆★☆★☆

8月7日(火)

 暑い日が続いている。午前中、プールへ。高学年になると町の大きなプールも利用できるようになるので、6年生はあまり学校プールに来なくなる。でも、昇平は大人たちの監視がしっかりある場所でないと危険なので、学校プール専門。同じ6年生で、以前学童などでも一緒だったMくんも学校プールの方によく来るようで、今日は行ったら「久しぶりだね」と声をかけられたらしい。昨日は登校日で疲れてプールに行かなかったし、その前は週末でプールがなかったので、Mくんにしてみれば、久しぶりで昇平が来た、という感じだったのだろう。話を聞いていると、ふざけたり一緒に泳いだりと、それなりに関わりを楽しんでいるらしい。Mくんのほうでも、昇平は数少ない同級生だから、プールで会えるのが楽しみなんだろうな。

   ☆★☆★☆★☆

8月8日(水)

 ものすごく暑い!!! 暑くて暑くて、昇平も私もバテ気味。本当は自転車で出かける予定だったけれど、あまりの暑さに負けて、今日は取りやめてしまった。中学校まで自転車で行く練習をするつもりだったのだけれど、それも、もう少し涼しくなってきてからだなぁ。
 全国的に猛暑なので、水の事故が多発しているらしい。

   ☆★☆★☆★☆

8月9日(木)

 今日も暑かった。午後から昇平を学校プールに送ったら、いつになく大勢の子どもたちが入り口で待っていた。この暑さで、プールを待ちかねて集まっていたらしい。途中で激しい雨が降ったけれど、雷は鳴らなかったので、そのまま入り続けたらしい。滝のように強く降って、10分くらいで止んだ雨だった。
 迎えの電話をかけてくるとき、「先生が、明日はプールないって。こないだ亡くなった子のお葬式があるから」と教えてくれた。ああ、そうか。そうだね……それはプールもお休みになるよね。
 夜になってから、ドウ子先生がわざわざ明日のプールの休みを電話で知らせてくださった。「昇平が自分で教えてくれました」と話しながら、ふと、こういう大事な連絡も自分で伝えられるようになってきたんだな、と気がついた。忘れないうちに電話口ですぐに母に伝えてよこすところが、彼なりの工夫なのかもしれない。

   ☆★☆★☆★☆

8月10日(金)

 連日暑い。今日も35℃を超す猛暑だった。とてもじゃなけれど、何もする気になれない。
 でも、そんな中でも昇平は計画的に夏休みの生活を過ごしている。生活表の通りに、時間が来ると宿題を片付け、パソコンやゲームの時間を守り、夜のパソコンタイムを少しでも伸ばそうと、夜の勉強を夕方のうちに片付けている。勉強に関しては、わからないところを教えることはあっても、「やりなさい」と声をかける必要はまったくない。う〜ん、すごいな。
 この夏休み、昇平は本当に自分で自分の行動をコントロールしようという態度が非常に目立っている。時々「そんなにがんばらなくてもいいよ」と言いたくなることもあるけれど、まあ、それなりに要領よく手を抜く場面も見られるので、今は何も言わずに見守っている。夏休み明けには宿泊学習も控えているし、昇平なりに「ちゃんと行動できるようにならなくては」と考えているのかもしれない。

   ☆★☆★☆★☆

8月11日(土)

 今日も暑くて外出できない。学校プールもない。「ぼくは何をすればいいの!?」と不機嫌になったので、昼食に一緒にパンケーキ作りをした。ホットケーキミックスを使って薄焼きホットケーキを作り、中にキュウリ、カニかまぼこ、クリームチーズ、蜂蜜、ベーコンなど好きなものを巻き込む。おじーちゃん、おばーちゃんにも同じものを作って、いつもとちょっと違った昼食になった。 
 でも、家の中にばかりいてエネルギーがあり余っているのだろう、行動がなんとなく落ち着かない。普段は静かだけれど、何か思いついたとたんに衝動的に動き出すから、見ていてなんとなく危なっかしい。昨日はドアの間に左の人差し指の先をはさんで、爪の先から血を出した。今日は反対側の右の人差し指をドアの縁に引っかけて、また爪をはがしかけて血を出した。頼むから大怪我だけはしないでよ……。

   ☆★☆★☆★☆

8月12日(日)

 今日から兄ちゃんは1週間の夏休み。旦那も3日間の夏休み。昇平が待ちに待っていた郡山のおじいちゃん、おばあちゃんの家へ行く。私たちは一泊して月曜日の夕方に帰宅の予定。兄ちゃんだけは一人でもう少し泊まってくる。
 ――それでは、行ってきます。

[07/08/12(日) 04:33] 学校 日常 発達障害

[表紙][2007年リスト][もどる][すすむ]