てくてく日記・87「小さな変化」
祖母の誕生祝いの食卓。ちらし寿司は昇平が仕上げた。===============
12/10(月)〜12/16(日)月:レポート提出に学校へ
火:通院日、フリースクール、祖母の誕生日
水:フリースクール
木:スクーリング(生物)
金:スクーリング(数学)
土:母とSさん宅へ遊びに行く
日:Tくん遊びに来る
===============
火曜日は病院の通院日だったので、フリースクールに行く前に病院へ行った。
以前は診察室で好き勝手な行動をとって、質問にもまるで答えなかったり、自分が興味のあるゲームの話ばかりしていた昇平だが、最近は先生に「最近はどうですか?」と聞かれると、一生懸命考えて、それなりに近況報告ができるようになってきた。
その後、私が日常で気がついたことや心配なことを相談するのだが、このところは心配事はあまりなくて、昇平の成長報告をすることが多くなった。最近の変化は、自分なりに先の見通しを立てて、それに備えた行動を取れるようになってきたこと。
例えば、火曜日が〆切りのレポートがあったので、「火曜日は病院の日だから、車で学校にレポートを出しに行ってから、病院に回って、それからフリースクールに行こうか?」と私が言うと、昇平はしばらく考えてから、「そうするとフリースクールに着く時間が遅くなるよね。月曜日はフリースクールが休みだから、その日にレポートを出しに学校に行ってくるよ。そうすると、フリースクールにも長くいられるでしょう?」と言って、実際にその通りにした。
自分の特性もだいぶわかってきて、「私は何か新しいことがわかっても、時間がたつと忘れてしまうから」と、大事な事柄をこまめにノートにメモするようになった。思い出せなくなると、自分でノートを開いて「ああ、そうだった」と思い出している様子。昇平の長期記憶に困難があることはWISC-IIIの検査結果でもはっきり出ているのだが、ちゃんとそれに合わせた対応ができるようになってきている。
一つ一つは小さな変化だけれど、これを積み重ねていくことで、将来たくましく生きていける力になるんじゃないかな――と考えている。
がんばれ、昇平。
(2012.12.16記)
−−−−−−−−−−−−−−−
☆昇平のブログ→
「826番目のココログ」(「やつむの日常」から変更)
http://ley.cocolog-nifty.com/da_silver_zone_/☆朝倉玲の総合HP→
「アサクラ・タウン」 http://asakuratown.sets.ne.jp/
[12/12/17(月) 07:40] てくてく日記