昇平てくてく日記4

高校編

てくてく日記・185「毛巣洞炎」

Bijozakura
プリムラ・マラコイデス(美女桜)が一輪咲きました

===============

1/5(月)〜1/11(日)

月:フリースクール正月休み
火:フリースクール
水:総合病院外科受診
木:フリースクール
金:授業(冬のつどい=HR)
土:母とテスト勉強(英語)
日:母とテスト勉強(同上)

===============

1/12(月)〜1/18(日)

月:成人の日、母とテスト勉強
火:フリースクール、整形外科受診
水:フリースクール、町内の親戚亡くなる
木:フリースクール
金:病院(定期診察)
土:父母祖母告別式、祖父と留守番
日:休養日

===============

 昇平が「毛巣洞炎(もうそうどうえん)」という珍しい病気になった。

 そもそもの始まりは、1ヶ月ほど前。「最近おしりが痛いんだ。見てくれない?」と昇平に言われて、どれどれと見せてもらったところ、尾てい骨のすぐ左脇が腫れてふくらんでいる。化膿している感じだけれど、患部は赤くなっていないし傷も見当たらない。「どこかに傷があるんじゃない?」とさらによく見せてもらったら、尾てい骨と肛門の間に、直径1ミリ程度の小さな穴が開いていた。ここからばい菌が入ったようだな、と思ったけれど、昇平は「そんなところを怪我した覚えはない」と言う。変だなぁ、と思いながら抗生剤の軟膏を塗ってあげたら、そのうちに腫れはひいて小さくなっていった。

 ところが、「そろそろ大丈夫だろう」と思って薬を塗るのをやめたら、尾てい骨の下の小さな穴から、少しだけれど血膿が出てきた。患部もまたどんどん大きくなって、赤く腫れて「座ってると痛い」と言い出すようになったのが年末のこと。病院はどこも年末年始休になっていたので、とりあえず別の抗生剤の軟膏を買って、それを塗って様子を見ていた。

 ただ、どうにも不思議な状況なので、試しにネットで検索してみたら、ヒットしたのが「毛巣洞炎」。おしりの毛が体内に潜り込んで穴を作り炎症を繰り返して膿の溜まる腫瘍を作る、という珍しい病気で、女性の患者もいるのだけれど、毛深い若い男性に発症することが多いという。昇平は若いし毛深い。しかも、患部の「穴」の写真を見ると昇平のにそっくり。「あ、これか!」と納得した。


☆「毛巣洞」の説明(一般社団法人日本形成外科学会サイト内) 
http://www.jsprs.or.jp/member/disease/other/other_13.html

☆「毛巣洞」ができるプロセス(下に並ぶ4枚のイラストの左から2番目)
http://qlifebooks.com/products/detail.php?product_id=12

※毛巣洞の写真そのものは、摘出した腫瘍の画像がグロテスクなので、紹介するのはやめておきます。上のページの図はイラストなので見やすいです。


 そこで総合病院の外科へ行って診てもらったところ、「毛巣洞炎でしょう」という診断。自然に治ることはほとんどなくて、炎症を繰り返してひどく痛むようになるので、手術で毛と腫瘍を取って根治したほうがよい、と医大から来ている形成外科の先生へ紹介状を書いてもらった。

 翌週の火曜日に形成外科を受診すると、外科の先生と同じ診断で、やはり手術するしかないという。この時点で炎症は収まって、見た目にはほとんどわからないくらいになっているけれど、「穴」はあるし、触れてみると穴から仙骨(尾てい骨)の横まで細長くしこりも感じられる。いつまた炎症を起こすかわからないし、そうなると座るのも辛いくらい痛くなって、仕事も手につかなくなるというので、手術を受けることに決めた。昇平は3月に高校を卒業したら、障害者職業センターでトレーニングを受けて就職につなげる予定だったから、その前に手術をするのがベスト、とも思った。
 手術は医大で全身麻酔で行う予定だけれど、日程については2月上旬に医大を受診してから決めることになって、ここでも医大宛の紹介状を書いてもらった。

 というわけで、今は医大の受診日を待っている段階。昇平は今月末に最後の期末試験があるので、そのテスト勉強もしている。毛巣洞のほうはまた炎症が起きないように、一日に1〜2度、市販薬を塗っている。
 昇平としては、生まれて初めての手術なので、内心かなり不安でいるのだが、私自身が子どもの頃から、やれ盲腸だ扁桃腺肥大症だと、しょっちゅう手術をしてきた人間だし、旦那も去年人工関節の手術をしたばかりなので、「だから大丈夫だよ」と話して聞かせている。


 1月17日には、私たちの結婚式の仲人もしてくれた親戚が亡くなったので、旦那と義母と3人で告別式に参列した。式が昼食にかかったので、昇平と義父の弁当を準備していったのだけれど、義父は電子レンジが使えない。昇平に「おじいちゃんの分も温めてあげてね」と頼んでいったら、ちゃんとやってくれていた。
 いろんな面で大人になってきている昇平。手術は大変だけど、きっと頑張って乗り越えてくれると思う。

(2015.1.18記)

−−−−−−−−−−−−−−−

☆昇平のブログ→ 「826番ココログ」
http://no826.cocolog-nifty.com/blog/

[15/01/21(水) 09:32] てくてく日記

[表紙][2015年リスト][もどる][すすむ]